【年収比較】コンサルティング業界の平均年収・給与を徹底解説

Career

こんにちは。ももけん(@momoken_5)です。

 

 

コンサルの年収って高いイメージだけど、実際どれぐらいなんだろう

コンサルへの転職予定だが、どれぐらいが適正年収なんだろう

 

本記事は、今人気のコンサルティング業界の平均年収について解説します。

昨今採用数を増やしているコンサルティング業界に転職を考えている人が増えてきましたが、
転職する際に会社から提示される年収が適正なのか気になる方も多いと思います。

コンサル業界でも、戦略系か総合系、外資か日系で年収が異なるので、
今回は細かく解説していきます。

 

コンサルティング業界の平均年収・給与を役職別に徹底解説

コンサル業界は年収が高いイメージがあると思いますが、
実際どのぐらいの年収を貰っているのかご説明します。

結論から言いますと、企業にもよりますが、
コンサル業界の平均年収は1000万円を超えます。

外資系や日系企業で多少差はありますが、
業界全体で非常に高い水準になっています。

それでは他業界と比べて、
コンサル業界の年収がどれぐらいなのかを見ていきたいと思います。

 

業界別平均年収ランキング

 

コンサル業界の平均年収は、1316万円で総合商社を抑えて第1位です。

業界の特性上、研究費や自社製品の生産に必要な経費がかからないため、
他の業界に比べ平均年収は高い傾向があります。

社員の平均年齢も、2位の総合商社と10歳程度異なるので、
若いうちから沢山稼ぎたい方にはおすすめの業界です。

参考記事

 

コンサル業界 業態別 年収比較

 

コンサル業界には、いくつか業態がありますので、
まずはコンサル業界についてご説明します。

 

コンサル業界のタイプ

 

コンサル業界には、大きく分けて4つのタイプがあります。

会社によっては、サービス内容が被る企業もありますが、
大まかに分けると以下のようになります。

【コンサル業界のタイプ】

戦略系:経営のトップレベル(上流層)の仕事
※マッキンゼー・アンド・カンパニー/ボストン・コンサルティング・グループ

総合系:上流から下流まで幅広い領域の支援
※デロイトトーマツコンサルティング/アクセンチュア

IT系:ITを利用した課題解決方法の立案・導入
※NTTデータ/日立ソリューションズ

シンクタンク系:官公庁が主なクライアント
※三菱総合研究所/野村総合研究所

 

業態別 平均年収

 

大まかな数字にはなりますが、
コンサル業態別の平均年収を見ていきます。

わかりやすいように、
マネジャー(入社4~7年程度)の年収を見ていきます。

今回ご紹介する平均年収に加えて、
各企業のボーナスや残業代が平均年収に追加されるイメージです。

戦略系コンサルティングファーム

 

戦略系は、コンサル業界の中でも特に人気のある業態で、
平均年収もかなり高水準です。

マネジャー平均年収:1,500~2,000万円

戦略系コンサルティングファームに転職を考えられている方は、
MBB(Mck, BCG, Bain)について詳細説明していますので、以下の記事も併せてご覧ください。
戦略コンサルティングファーム 世界 Top3 “MBB”を徹底解説!

 

総合系/IT系コンサルティングファーム

 

総合系とIT系のコンサルティングファームは、
戦略系と比べ若干平均年収が下がってしまいますが、
採用数を増やしている企業が多いので、転職のチャンスが広がっている業態です。

マネジャー平均年収:1,000~1,500万円

Big4とアクセンチュアについても詳細書いていますので、
総合系に興味のある方はこちらの記事も併せてご覧ください。
【徹底比較】Big4 (デロイト/PwC/KPMG/EY) とアクセンチュアの社風や特徴を徹底解説

 

シンクタンク系コンサルティングファーム

 

シンクタンク系コンサルティングファームは、
総合系のファームより若干平均年収が下がります。

しかし、シンクタンク系は日系企業が多く、
福利厚生が手厚い傾向にあるので、総合系ファームと条件面はほとんど同じぐらいです。

マネジャー平均年収:900~1,100万円

またシンクタンク系は、マネジャーに上がるまでの年数が、
外資(4~7年)に比べ遅い傾向のため、昇進スピードは事前に確認しておきましょう。

 

役職別の平均年収

 

マネジャーの平均年収について解説しましたが、
役職別の平均年収についてもご説明します。

名称は企業ごとに異なりますが、
大まかには以下となります。

 

【役職別平均年収】

■戦略系コンサルファーム

・ マネージャー 1,500~2,000万円

・ シニアコンサルタント 1000~1500万円

・ コンサルタント 500~1000万円
■外資系「総合」コンサルファーム

・ マネージャー 1,000~1,500万円

・ シニアコンサルタント 700~1,000万円

・ コンサルタント 500~700万円
■日系総合コンサルファーム

・ マネージャー 900~1,100

シニアコンサルタント 600~900万円

・ コンサルタント 450~600万円

 

初年度の年収は、どの企業もそこまで大差はありませんが、
昇進した際の上げ幅が大きく異なっていきます。

年収を重視したい方は、
昇進ペースや上がり幅を事前に確認しておくといいでしょう。

 

未経験者からの転職

コンサル業界は20代でも年収1,000万以上の人も多く、
若いうちから活躍できるため非常に人気の業界です。

そんなコンサル業界への転職ですが、
コンサル未経験でも転職は十分可能です。

コンサルは、業界に精通していたり、
専門性を持っていれば、比較的容易に転職ができます。

未経験でもコンサル業界に転職できる理由

 

未経験でもコンサル業界に転職できる理由は、
業界を問わず、幅広いサービスを提供しているためです。

コンサルは、業界問わずM&Aやマーケティング、ITなど、
複雑なビジネス課題を解決することをミッションとし、
そのためのスペシャリストが多く集まります。

クライアントからの幅広いニーズに応えるため、
専門性があればどの業界、どの職種からでも転職することができます。

【転職例】

自動車業界のサプライチェーン担当の場合
→製造業に特化したコンサルタント or サプライチェーン特化のコンサルタント
事業会社の人事の場合
→人事/育成/組織コンサルタント
事業企画部担当の場合
→戦略・経営コンサルタント

年収とスキル

未経験で転職する場合、
自分がどの役職でどのぐらいの年収かを想定しておくことは非常に大切です。

コンサル未経験の場合、年齢は関係なく
コンサルタントやシニアコンサル(マネジャー以下)の役職で転職するケースがほとんどです。

転職をする際、
転職先の企業から、年収などのオファー条件が提示されます。

その際、年収が高ければ高いほど嬉しいと思いますが、
その額が適正かどうかしっかりと判断することをおすすめします。

 

オファー条件の注意点

 

コンサル業界でよくある転職の失敗は、
自分のスキルと役職にギャップがあるパターンです。

私自身、コンサル業界で働いていますが、
スキルと役職のギャップが原因で辞めていく人を何人も見てきました。

コンサル業界は、年齢や経歴ではなく、
役職で裁量が大きく異なります。

そのため、転職の際に役職を無理やり上げてしまい、
入社してからついていけないケースが非常に多くあります。

昇進は比較的早くできるので、
慣れるまでは自分のスキルレベルに合わせた役職で入社することを強くお勧めします。

 

【失敗例】

コンサル経験が無しで、マネジャーとして転職するケース
→このケースが一番多い失敗ケースです。前職で管理職をして、そのままマネジャーとして入社する場合、チームマネジメントやプロジェクトの推進、案件獲得など、多くの仕事を任され、求められるレベルも高いので、未経験者は苦労する人が多いです。

・20代半ばで日系事業会社からシニアコンサルに転職するケース
→次に多いのが失敗がこのパターンです。日系の大手企業から転職してきて躓く原因は、業務のスピードと質の違いです。
日系の場合、入社して数年は下積みなどを経験させる企業が多く、何もスキルを得ていない状態でシニアコンサルとして転職すると苦労します。
シニアコンサルは、2~3人程度のマネジメントや指示がなくても任された仕事をスピーディーに進めなくてはならないため、そのギャップで辞めてしまう人も多くいます。

自分の適正年収を知るためにするべきこと

 

これまで説明してきたように、
自分のスキルに合った年収や役職で転職することが非常に大切です。

しかし、自分のスキルや経験が、
どれぐらいの評価が適正なのか判断することは非常に難しいです。

その参考となる方法を2つご紹介します。

【参考方法】

①コンサル特化型のコンサルエージェントに登録する
②ミイダスに登録する
特にエージェントは、会社ごとのオファー条件の相場を知っているので、
利用することをおすすめします。

コンサル特化型のコンサルエージェントに登録する

 

コンサル業界に転職するうえで、
一番大事なのがコンサル業界に特化した転職エージェントを利用することです。

コンサルはケース面接など特殊な選考があったり、
条件の適性も他業界に比べわかりづらいところがあるので、
エージェントを利用するとメリットが多いです。

 

エージェントの中で特におすすめなのが、アクシスコンサルティングです。

 

アクシスコンサルティングは、
BIG4(デロイト、PwC、KPMG、EY)や アクセンチュアなど
総合系コンサルティングファームの転職に非常に強く、
コンサル業界への転職サポート実績もNo.1ですので登録必須のエージェントです。

 

ミイダスに登録する

 

ミイダス自分の市場価値を把握するためのツールです。

いくつか質問に答えるだけで、自分の今の市場価値(適性年収)を知る事ができるため、
転職活動を進めていくうえで、参考程度に登録しておくといいでしょう。

自分が想定していたより、自分の市場価値(適性年収)が高いケースも良くあるので、
極端に低い条件を提示された場合は、しっかり理由を聞いて、必要であれば交渉しましょう。

 

最後に

 

コンサル業界は、年収も高く非常に人気の業界です。

近年の採用人数の増加により、転職難易度も下がってきていますので、
是非挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

【関連記事】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました